スポンサーリンク
いじめられているのを
母に言ったことがあります
母なりに先生に働きかけたりしたことも
あったようですが
でもなくなりませんでした
母も悔しかったんだと思います、
母はわたしにいいました
「勉強をして賢くなれば、あなたを
いじめなくなって
みんなが受け入れて
くれるようになる」
その時はこの言葉に励まされ
いい言葉だと思いました
でも、
後の話になりますが
わたしは統合失調症で幻聴が聞こえていて
苦しい時
泣きながら勉強したことがあります
どんなに苦しくても
勉強を止めることが出来なかったのです
母の言葉のせいで
勉強=自分が生きていくための唯一の方法
となってしまっていたからです
本来なら
あなたは勉強しなくても素のままで
みんなに受け入れてもらえる
というべきでした
〜すれば受け入れられるというのは
裏を返せば
〜しないと受け入れられない
になります
こうして
この母の言葉のせいで
自分を素のままで受け入れられるという
自己肯定感を
また
低くしてしまいます
スポンサーリンク
スポンサーリンク